2007 年四月の日記

4/11 水、+1:05 Intel iMac のこと

‘一言’で Intel iMac のことにふれましたが、こちらでくわしくかきます。いそぎなのでよみづらいかも。


結構まえから、おばのつかっていた iMac G3 の画面がときどきブルブルふるえるようになりました。つかいづらいからと、行動のはやいちちが、ネット上の Apple Store であたらしいのを注文してしまいました。最近の、インテルはいってる iMac です。でも、おばはずっと OS 9 だから 9 のつかえない Intel Mac はこまるし,さほどたかい性能が必要なつかい方はしていないので、さゆぬがこれまでつかっていた iMac G3 をおばにゆずり,あたらしい iMac はさゆぬがつかうことになりました。

さゆぬがつかってたのは、演算装置が PowerPC G3 450 MHz,HD が 30 GB だったとおもいます。おばがつかってたのは大体おなじでちょっとうえぐらい。ただし HD は 80 GB。あたらしいのは演算装置が「2 GHz Intel Core 2 Duo」,メモリが「1 GB 667 MHz DDR2 SDRAM」,HD が 160 GB だそうです。最初から Mac OS X 10.4.8 がはいってます。ああ、折角このまえ単品の 10.4.6 かったんだけどな。


移行は予想以上に簡単でした。旧 iMac のとなりに新 iMac をおいて、電源だけつないで起動すると、古い Mac から内容を移動するかとたづねられました。指示にしたがって、FireWire 線でふたつをつなぎ,‘T’をおしながら旧 Mac を起動したら、‘アプリケーション’フォルダや各使用者(ひとりだけど)のフォルダのなかみを全部もってきてくれました。1 時間ぐらいで完了しました。ただ、HD 第 1 階層の‘Developer’フォルダは自動的に移動してくれなかったので、あらためて手動で移動しました。

翌日か翌々日だったろうか、6 年ぐらいつかっていた iMac に感謝しつつ初期化し,Mac OS 9.1 のみを再導入し(OS X いれるのに 2 時間かかるのに対して OS 9 は 8 分で完了した。感動した),おばの部屋にもっていきました。おなじく FireWire でつないで旧おば Mac を T 起動し、必要な書類をうつしました。おしまい。旧おば Mac はいま和室にたたずんでいます。わるいのは画面だけなんだよねー。どうしようかな 80 GB。


で、やっぱりはやかりますね、Intel iMac 上での Mac OS X 10.4。G3 でのイライラがうそみたいに遅延がない。OS が Intel むけに最適化してつくられてるのもあるんでしょうね。

演算装置がかわったのでいろいろと障碍がでるかとおもいましたが、そうでもなかりました。Safari で特定の紙面をひらこうとするとかならずおちる問題は、‘ソフトウェア・アップデート’で Intel むけ 10.4.9 に更新したらすぐなおりました。Unsanity 系はほとんどダメになったけど、それぞれ新版にかえたらうごいてくれました。Photoshop Elements の‘Web 用に保存’がつかえなくなって(メニューからえらんでもなにもおこらない)あせりましたが、‘Preferences’フォルダ内の‘Adobe SaveForWeb 3.0 初期設定’というファイルをつくりなおさせたら正常になりました。

あとのこってるおおきな問題は、Dreamweaver で配信機に接続できないこと…。でも Cyberduck がいるのでひとまづ安心。この日記もアヒルさんがのせてくれました。

これを機に、Dreamweaver をつかうのは必要なときだけにしようかとおもいます。「必要なとき」とは、おおきな表をくむとか,サイト全体のリンクぎれ確認とか。return を押すだけで <p></p> をかいてくれるのはやっぱり便利だけどね。


Intel Mac のはなしとは関係ないけど、QuickTime Player 7 の Pro 版を購入しました。

4/12 木、+0:26 ひらがながひらひら

むー、やっぱりところどころよみづらいな。といっても、よみやすさは活字のつくりにもおほきく依存しますからねえ。最近の活字はむかしよりかながおほきめになってゐますよね。メイリオとかなにあれ、〈力〉と〈カ〉の区別がつきませんよ?

そもそも等幅と可変幅でも全然ちがふし。大学の Windows でみてみたら、MS P ゴシックよりはヒラギノ丸ゴシックの方がよみやすいとおもひました。いや、それは漢字がおほめの普段のかきかたでもおなじか…。

きのふの日記、〈古〔ふる〕い〉は訓よみなのに漢字になってますね。

なんて、今回は旧かなでかいてみました。ことえりは現代かなづかひむけにつくられてるのでやっぱりかきづらい。つぎからもとにもどすとおもひます。

4/13 金、+1:01 劇場アニメ版“あらしのよるに”

視ましたよ。先週日曜日に TBS 系で放映された劇場アニメ版“あらしのよるに”。って、サイト上で何の前振りも無かったのに唐突な書き出しだな此れ。

此の作品、視終えた後も何だか気に掛かるんですよね。『登場人物がどんな思いからあんな行動を取ったのか』とか、色々と考えを巡らせてしまう。此れは、十年もの間に様々な人の思いとかを吸収し乍ら続いて行った原作絵本・他形態に基いた物語に由るのか。其れも有るけど、[其の儘だと解釈しがたい部分]があちこちに残っている点が大きい気がします。

ビデオに録ったので、作業し乍ら横で繰り返し流し続けたりしています。更に YouTube から英語字幕入りのを下載して,QuickTime Pro で結合して,放映時に省かれた部分も含めて内容を把握したり。1.5 倍速ぐらいで視ると時間を短縮しつつ味わえるのでありがたい。画面を切り抜いて全画面表示、ああ Pro 買って良かった。画質はすこぶる悪いけどね…。DVD 買うべきだね…。原作絵本ってすこぶる高いね…。相場なんですかね…。


以下、文脈を整えて書く暇が無いので、箇条書きで書き留めます。順不同、ではなく、[思い付いた順]。

4/21 土、+1:35 何の捜査ですか

昨晩 1 時台、おばから内線が入って、居間に行って窓の外を見ると、ガソリンスタンド前の辺りに消防車・救急車・パトカー・化学車などが停まっていた。あのクルクル灯を点けていて随分明るかった。懐中電灯を持った消防隊員が数人、家の前の暗い公園の林の中を捜索していた。眺めていると、近隣住民が一人、上着を羽織って出て来て、公園のオブジェの辺りから遠巻きに眺めて帰って行った。我々は 10 分ぐらい双眼鏡などで眺めていたが、進展が無かったので部屋に戻った。

ムジュラをやりつつ Mac を触ってたら、2 時頃停電した。携帯電話を懐中電灯代わりにして居間へ行った。南の方の一帯が全て停電していた。公園の街頭も消えていた。ホーマック(ホームセンター)の中で幾つかの照明が激しく点滅していた。電気が通らないと追い焚きできないので、冷める前に懐中電灯を持って風呂に浸かった。

風呂を上がった頃に電気が復旧した。外を見ると未だに光が賑やかだった。家の前の丁字路の、現場へ向かう車線には、パトカーが横向きに停まっていて、迂回を示す光る標識が置かれていた。時々来る車に『迂回して下さい』と言っていた。最初は男の人の声だった。いつか女性に代わった。


車の集まっている所の写真

車の集まっている所。よく見えない。

通行止めの写真

通行止め。

ホーマックの写真

ホーマック。写真で青白く写っている光は、激しく点滅していた。


翌日(今日)の昼頃に見に行ったら、形跡は無かった。ホーマックも普通に営業している様だった。何だったんだろう。