2007 年一月の日記

1/16 火、11:30 寝坊した

ギャア、寝坊した。本当は今の時間帯は大学に居る筈なんですけど。火曜日は講義が 1・3・4・5 時限目に有るので、午後 1 時丁度からの 3 時限目に合わせて行く事にしました。

あ、明けましておめでとうございます。

1/18 木、23:08 前書き

然て、書く事は恐ろしくたくさん有って困るけど、手当たり次第に書いて行こうかな。

1/18 木、23:08 寝坊した事の続き

火曜日の続き。寝坊したのは前日に夜更かしをしたからなんですが、あの夜は別にやんなきゃならない事は無かったんですよね。其れなのに寝なかったのは、此のサイトを読み耽ってしまったから。“ハリー・ポッター”の日本語・中国語・ベトナム語の翻訳版を比較しているサイトです。

而し、「Fail!」だの「Brilliant!」だのと云う評価が結構気に障りました。あんた、日本(中国・ベトナム)語の特性と日本(同じく)人の感覚を知って書いてるのか。例えば、「夜の騎士ナイトバス」は「騎士ナイトバス」で充分だったと思う。

でも、「へぇ」って思う所も有りました。〈Diagon Alley〉が〈diagonally〉と掛けてある事の指摘とか。やっぱり、翻訳によって缺けてしまった部分って色々有りますよね。

何にしても、翌日水曜日の休日に読めば良かった。いや、なまじ時間が有ると読み続けちゃうか。

1/18 木、+4:38 ちば文字

千葉県の広報の為に、‘千葉県総合企画部報道監’って所がロゴを作ったそうです。昨年の 11 月 2 日付けで‘新しい千葉県ロゴの作成について’と謂う記事が掲載されています。

で、此れが一部で話題になった様子。『「垢抜けないイメージを一新」などと書きながら、全然洗練されてないぞ!』『デザイナーに大枚つぎ込んで此れか!』って感じです。

でも、確かに「洗練」と迄は行かないけど、まあまあじゃない?

其れで、〈ち〉と〈ば〉しか無いのを拡張して五十音を作っちゃった人が、確認できただけで二人居ました。

一つ目。“5r4ce2 - 高速道路の文字を再現しよう計画”の“GD-TiVangerion-JA-OTF(ちばフォント)”。

二つ目。“襲雷的心意気”の“ちば書体”。

でも、なんか違うと思ったんです。なので、自分で作る事にしました。


作るに当たって、先づは原本の字形をよく見て、特徴を確認しましょう。再掲。

最初に気付くのは次の様な点です。

以上は部品の特徴です。全体の形はどうでしょう。

とすると、余り[縦か横だけ]って所には固執しない方が宜いでしょうね。

此れを踏まえて、紙に書いてみました。下書きを去年の大晦日から始めて,下の表は元日に作りました。

此れをなぞり,太らせ,細部を修正したら、此んなのが出来ました。

あ、中々好いんじゃない? 原本の雰囲気が残ってる。文字の大きさとか位置とかはバラついてるけど、まあ今は宜いや。

例。処で〈みなとみらい〉ってどう云う意味?

原本より若干細くなっちゃってますね。まあ、骨組みだけ作って、自動処理で太くしてるので、太さの調節はラクに出来ます。

1/18 木、+4:38 「恭子が車がエアコンが壊れた」??

今日の生成文法の講義で、「恭子が車がエアコンが壊れた」とか云う例文が出て来ました。何其れ。

なんか先生は『国語学者の間では一般的に此の文は自然とされている』と言ってたんですが、不自然ですよね。だから不自然だと言ったら、『年を取った人は自然と言い,若い人は不自然と言う傾向が在る』ですって。

でも帰ってから家族に訊いたら、二人とも不自然と答えました。だよねぇ。

1/18 木、+4:38 明日は休み

今週末は大学入試センター試験で、北海道大学も試験会場になるので、明日は休みです。Mac OS X 10.4 を注文したのが届いてるので、入れようと思います。後回しにしてる内に 10.5 出ちゃうし。

10.4 は使い物になってると良いな。機敏になってると良いな。見た目はプラチナ(旧 Mac OS の灰色の見た目)が好いんだけどな。

1/19 金、15:58 ちば文字の直すべき所

今後の為に、昨日掲載したちば文字の良くない所を書き留めておきます。いつ修正するかは分かりませんけど。

1/19 金、15:58 没にした字形

大まかな字形が決まる迄、此んな感じに色んな形を試してました。

片仮名や英字も作りたいな。

1/19 金、16:30 ヨッシーアイランド文字

ヨッシーアイランドの題字の文字も書いてました。去年の 11 月ぐらいにやってて、今中断してます。

1/19 金、17:58 無限再起動地獄

Dreamweaver 落ちた。此の文章全部書き直さなきゃ。ああもう。

先日の‘一言’で、『コロコロカービィを GB プレーヤーでやれば録画できる』って書きました。早速其の方法でデデデ倒して、結びの部分を iMovie で録画してみたんですが、GB プレーヤーだから枠が付くんですよね。デジタルに保存するには容量の無駄遣いになるので、何とか取り外そうとしました。iMovie や Quicktime Pro では映像の一部を切り拔く方法が見付からなかったので、全てのコマを画像に書き出し,Photoshop 辺りの一括処理で全部切り拔いた後,Quicktime で再び取り込んで動画に戻せないかと考えて試しました。

此れがマヅかった。凄い時間掛けて画像を書き出した所、デスクトップに剝き出しで 6000 枚ぐらい画像が書き出され、其のアイコンの表示に凄い時間が掛かる。挙げ句に処理し切れず落ちて自動再起動。デスクトップなので復た表示しようとし、処理し切れず再起動。繰り返し。

最初は、表示に時間が掛かってる間触らずにおいて、省電力設定に由って画面が休眠した後で、マウスを操作して画面が復帰した時に問題が発生して落ちる様だったので、マウスを常に動かす様にしたりしましたが、やっぱり駄目。アイコン 3000 個ぐらい(全部同じ位置に重なって)表示された所で落ちました。

幸いだったのは、最近“Path Finder”と謂うソフトの試用版を導入していて,而も其れが Dock に入っていた事。此のソフトは Finder の代わりにファイルを管理できるソフトです。Dock に入っていると云う事は、Finder が正常に動作していなくても起動できます。其処で、再起動した処ですかさず Finder を強制終了し,同時に Path Finder を起動,デスクトップに書き出された画像を別のフォルダに全て移すのを試してみる事にしました。Finder は強制終了しても自動的にゾンビの様に再起動して来るので、繰り返し強制終了し乍ら作業。途中から、何が在ったのかゾンビ起動しなくなったのはありがたくありました。結果は成功で、全て移動した後 Finder を起動してみると正常に立ち上がりました。

此れのせいで復た夜更かしになってしまいました。とは言え、去年イギリスに行く時に予約録画しておいた“どうぶつ奇想天外!”やポケモンを観乍らだったので、全く無駄ではあらざりました。

でも此の後、Photoshop や Fireworks の一括処理に切り拔きの機能はない事や,Quicktime の‘マスク’機能を使えば簡単に切り拔けた事が判明してがっくりしました。

而し Finder、全部表示できないなら無理して表示しようとしないで欲しい。落ちたらしょうがないでしょう。まあ、さすが 10.2 って感じですが。然て 10.4 に上げるか。

1/20 土、16:06 Mac OS X 10.4.8 を入れた

然て

Mac OS X 10.4、入りました。導入用 DVD から入るのは 10.4.6 で、初回起動時に 10.4.8 に更新する様に指示されました。

で、ちょっと触った感想。全体的にキビキビ動く様になりました。此れはありがたい。まあ OS 9 には敵わないんだけど、大分実用に近くなって来ました。

経過

導入時の経過を書き留めて有るので、此っちに写しておきます。

  1. 導入開始前に、6 GB ぐらい有ったスマブラなんかの動画を外付け記憶装置に移した。移してる途中、珍しく凍ったので、‘リセットボタン’で再起動してやり直した。
  2. 午後 9 時 53 分、導入開始。「インストール DVD を確認中」。
  3. 10 時 7 分、「インストール先ボリュームを検証中」。
  4. 10 時 32 分、「残り時間:7 時間 54 分」と出てのけ反る。
  5. 10 時 40 分、「残り時間:3 時間 53 分」,「必須ソフトウェア のインストール」。
  6. 10 時 47 分、「残り時間:1 時間 44 分」,「BSD サブシステム のインストール」。
  7. 10 時 53 分、「残り時間:1 時間 1 分」,Mail やアドレスブック・iCal・iTunes・iChat・Java・Safari・Oxford Dictionaries などを入れているらしい。
  8. エプソンプリンタドライバ,追加フォント。
  9. 11 時、「残り時間:22 分」,日本語環境,ドイツ語環境,フランス語,イタリア語,オランダ語,デンマーク語,フィンランド語,韓国語,ノルウェー語,スウェーデン語,ブラジル・ポルトガル語,簡体字中国語,繁体字中国語。
  10. 11 時 25 分、「残り時間:3 分」,「終了中」。
  11. 11 時 28 分、「システムのパフォーマンスを最適化中」。
  12. 11 時 30 分、「ソフトウェアが正常にインストールされました」。

結局 1 時間 40 分でしたね。常識的な範囲に収まって良かった…と思って再起動したら、変な事になりました。

  1. 再起動を掛けると灰色林檎の起動画面が出たが、或る時点で青背景に切り替わった後、いつ迄経っても変化が無い。処理中のぐるぐるが出た儘。矢印指示カーソルも無い。
  2. 午前 0 時 10 分、40 分ぐらい待ったので、リセットボタンで再起動。
  3. 0 時 20 分、机上画(劇場版どうぶつの森の)が現れる。10 分ぐらいして起動完了。

いや、焦った。起動できないかと思った。40 分も待ってられたのは、コロコロカービィやってたからなんですけど。

感想

では、触ってみて気付いた点を、もうちょっと細かく。

  • ことえりが賢い。「にじっさい」を「二十歳」と変換できる様になったので、前作った辞書‘ジッ’は用済みになった。
  • ことえりが使用する英字鍵盤配列を明示的に指定できる。又、Option を押している場合の出力にも影響を与える様になった様だ。
  • 「hwa」は相変わらず「ふぁ」にならない。
  • 独自に作った鍵盤配列が、常に正しく適用される様になった。コマンド鍵や Control 鍵を押している間は QWERTY 配列になる設計が反映される。
  • U.S. 鍵盤配列が有効になっていると、‘英数’鍵を押した時に必ず U.S. 配列になってしまう様だ。困るので U.S. は無効にした。
  • 入力メニューがメニューバー内で右寄せに表示される様になった。此れが正しい。
  • [Option + Shift + 7]で〈‘〉を入力できない。[Option + Shift + 2]は正しく〈“〉になる。
  • 目障りな縞々が薄くなって、字が読み易い。どうせなら完全に無くしちゃえば良いのに。
  • Window Shade X で改変した窓の影が、特定のアプリケーションに適用されない。又、適用されるアプリケーションではメニューにまで適用される。
  • Window Shade X 環境設定が開けない。
  • メニューバーの上の項目間で指示カーソルを移動した時に、開いているメニューが正しく切り替わらないのは相変わらず。Spotlight と音量調節の間でも起こる。
  • 全体をグラファイト色に設定した場合に、アップルメニューの林檎印の右下が青色になっていた問題は解消されている。
  • システム終了や強制終了の窓でもボタンがグラファイト色になった。
  • ダイアログシートの表示がとても速い。でも、元々此のシートって云うのは、開いてる間は元の窓の内容が隠れちゃうから、好きでない。
  • MSN Messenger 4 を Microsoft Messenger 6 にしたら、会話の履歴の表示がおかしくなった。数年前の会話が「今日」とされたり,長い会話が途中迄しか表示されなかったりする。問い合わせ電子手紙を送っておいた。
  • Finder のリスト表示が変わった。選択すると其の行全体に色が付く。悪くない。
  • 横幅の狭い Finder 窓でリスト表示にして、深い階層のファイルの名前を変更する際に表示がズレるバグは無くなった。
  • Finder 窓でボタンバーを表示した途端にメタルになるのは一体何の積もり。